ecomas Blog
2020/07/11 14:47
こんにちは、Ken坊です!
7月9日(木)からスタートしました、
MAKUAKE (マクアケ)さんでの
クラウドファンディングですが、
皆様の応援を頂き、
開始から12時間で目標額を達成する事が出来ました!
驚きと感動と感謝の気持ちでいっぱいになりました。(T_T)
さぁ、ここからが本当の本番です。
皆様のご期待に背かない商品を届けられるように
ここから気を引き締めていきます!
( ・`д・´) キリッ✧
今回ここまで来るのに随分と時間もかかりました。
周りの人たちにも随分助けられました、
あきらめの気持ちも出ました
でも、挑戦できて本当に良かったと思います。
まだほんの出発点ですが・・(^-^;)
1ヶ月ほど前、
上の息子が高校に入ってしばらくして、
「周りに面白い子おらんし、勉強ばっかりやし、高校って面白んないかも・・。」とボソッと私に言いました。
少し考えてから、
息子に「おもしろき こともなき世を おもしろくって言葉知ってる?」と聞いてみました。
息子はポカーンっとしてましたが、
「幕末の志士、高杉晋作って人の句でな・・」 ちょっと父親ぶろうかと思って話しはじめると、
「周りが面白ろない言うてる自分が、一番おもろないんやろ~な。」
と笑顔で返されました(笑)
(息子よ・・そこは最後までお父さんに言わせなさい)
ただ、言いたい事は本人も分かってたみたいで
一週間ほどで友達もふえて、
今では「高校めっちゃ楽しい!」と言ってます。
息子に伝えようとして、実は自分にも言い聞かせたかったのかもしれません (^^;)
私自身ずいぶん長く、
仕事を面白いと思わずに仕事してきて、
周りのせいにばかりしてきたので・・
分かっていても
現状を変えられない自分、
変わらない環境にずっと
ずっとイラ立っていました。
偶然とタイミングで今回はやりたかった事が実現できただけなんですが、
昔観た映画、「インディージョーンズ:最後の聖戦」のラストで、
最後の秘宝が崖の向こう側に見えてて、
飛ぶか飛ばないかインディ-が躊躇する場面があるんですが、
飛んでみたら実は、透明の橋があって、
インディー 秘宝ゲット!みたいな
(ちょっとウル覚えなんですが・・)
今回のことで、今まで苦手を言い訳にして逃げてきた事にも積極的にチャレンジしてみました。
自分を信じるってことが中々出来なくて
でも、やってみたら
自分が見えて無かっただけで道はありました
たぶん
ずっと前からあったんだと思います・・(^^;)
これからも、
ちょっとずつ、
ちょっとずつではありますが、
挑戦していこうと思います。
繰り返しになりますが、
ご支援頂きました皆様、
本当にありがとうございました。
応援に応えられるように頑張ります(^-^)

では、今日はこのあたりで。
一針一針に心を込めて。